お知らせ
・当サイトはただいまテスト運用中です。
・3/28 シミュレーターの仕様一覧に断熱材の熱伝導率を表示するようにしました。
・3/3 給湯製品にノーリツユコアHYBRID_フラッグシップモデルの「太陽光消費優先」なしの製品を追加しました。(これまで登録されていた製品は「太陽光消費優先」ありでした。)
・3/3 給湯製品にリンナイエコワンX5シリーズと、「PV活用」の製品を追加しました。(X5プラグインモデルには非対応です。)
・1/31 シミュレーターをバージョンアップしました。内容はバージョンアップ情報をご確認ください。
・1/29 シミュレーターで、エアコン製品の可変コンプレッサー搭載情報を追加しました。なお、可変コンプレッサーはBEIが向上する場合と低下する場合がありますので、ご注意ください(居室面積の大きいモデルプラン008では顕著に低下します)。
・1/27 シミュレーターで、一次エネ計算が完了しない不具合を修正しました。
・モデルプラン008を追加しました。標準計算であえて良い性能が出にくいプランになっています。比較検討用にご利用ください。
(2025-03-28 14:47:16)
リンク
-
省エネ計算WEBプログラム
一次エネ計算は通常こちらのWEBプログラムで行います。「省エネ仕様シミュレーター」で対応していない設備仕様の場合はこちらをご利用ください。 - 国交省
- 建築物省エネ法のページ
-
資料ライブラリー
仕様基準ガイドブックやチラシなどダウンロードできます。 - 改正建築物省エネ法・建築基準法等に関する解説資料とQ&A
- 各メーカー省エネ基準関連ページ